日時:令和2年1月21日(火)14:00
場所:福地南部小学校
担当:薬物乱用防止委員長 L倉内裕二
本年度1回目の薬物乱用防止教室を開催しました。
メンバー総勢9名でお手伝いです。
標本を展示します。実際のものを見てもらうことも大切です。
会長挨拶
担当L倉内 ベテランの風格です
子どもたちは元気よくクイズに答えています。
児童代表で挨拶。薬物の怖さが分かったようです。
身近に危険な薬物があるということ。
病院でもらう薬でも乱用すると命を落としたり、精神に異常をきたしてしまうこともあります。
薬物乱用はダメ!!ゼッタイ!!